(TωT)/悲しいお知らせ・・
皆様、こんばんはー
本日も私のブログにお越しいただきまして、ありがとうございます
本日は今年の3月21日にご紹介いたしました、ヘラヘラの蛹(の画像の子です。)が本日、羽化不全で☆になりました・・
(TωT)/~~~シクシク・・・ヘラヘラちゃん、本当にごめんなさい・・・・
ここまで元気に育ってくれてありがとう・・
そして・・・さようなら。
この子の羽化を楽しみにしていらしたお客様、いらっしゃいましたら大変申し訳ございませんでした。
残念な結果になってしまい、お詫び申し上げます。
m(__)m
この子は、胸角のねじれ・曲がりもなく、サイズは140mm位で、私的にはとってもかっこいい子です。
卵から数えて、一年半大事に育てておりましたので・・かなり悲しいです。
(TωT)ウルウル
ここから・・から元気ではございますが・・
(:^^)/
今月の初めにご紹介いたしました、ヘラクレスリッキーの前蛹が昨日蛹になりました。
前蛹体重は90gでしたが、今週の16日にご紹介しました前蛹の体重が60g位のヘラヘラの蛹と体長は同じくらいです。
以前ブリーダーさんから、「幼虫体重は目安にもなりませんよっ♪」と教えて頂きましたが、その通りかもですねっ。
何ミリだろうと無事に羽化して欲しいです。
本日は時間も遅いので、この辺で失礼致します。
最後まで御覧下さいまして、ありがとうございました。
m(__)m
皆様、良い週末をお過ごし下さいませ♪
御機嫌よう
(^^)/
関連記事