(*^▽^)/去年の羽化個体です♪
皆様、おはようございます♪
本日も私のブログにお越しいただきまして、ありがとうございます
沖縄県も寒気の影響で、かなり冷え込みましたね。
インフルエンザ、風邪等に御用心下さいませ。
m(__)m
カブクワとは関係ない話ですが、ミックスグッピーという熱帯魚を飼育しているのですが、おととい元気な子供達を産んでくれました♪
赤ちゃんグッピー達のこれからの成長が、とっても楽しみです♪
o(*^▽^*)o
本題です♪
去年ブログに御紹介そびれた、個体です。
トクノシマヒラタクワガタです♪
右の子が74mmで、左の子が70mmです♪
種親♂52mm、♀33mmです♪
目標は♂で65mm前後でしたが、目標より大きな子が羽化してくれて本当に良かったです♪
ちなみに♀は最大で43mmでした♪
(*^-^*)
去年の羽化個体なので、今年はのブリードはさらなる大型個体目指して頑張りま~す♪
p(^^)q
最後になります。
トクノシマヒラタクワガタの♂3齢幼虫後期のボトルです♪
この2頭は成虫時のサイズは65mm~70mm位と予測しています♪
そろそろ蛹化しそうです。
この子達も無事に羽化して欲しいです♪
(*’▽’)/
最後まで御覧下さいまして、感謝いたします。
m(__)m
皆様、楽しい週末をお過ごし下さいませ♪
ごきげんよう
(^^)/
関連記事