2018年03月03日

(*^▽^)/ノコちゃん飼育も楽しいですー♪✨

皆様、こんばんはー♪(^^)/

本日も私のブログにお越しいただきまして、ありがとうございます。

(^▽^*ゞ


ここ沖縄も最近から少しずつ暖かくなってきましたねっ♪

もう少ししたら、家の国内産のヒラタクワガタ達が越冬から目が覚めると思うので、春にでもペアリングしたいと思います♪

ちなみに去年は、サキシマヒラタ意外は産んでくれませんでしたので、今回は全員爆産して欲しいです♪


最近、マット飼育の子達のマット交換をいたしましたが、コバエが一匹もいませんでした♪✨✨✨

( *^▽^)ノ∠※。.:*:・'°☆

半年前位にご紹介しました、電撃殺虫機の大活躍のお陰ですねっ♪

これで今年からは、何も憂いなくカブトムシ達のブリードがより楽しめそうです~♪

p(^^)qタノシミ♪タノシミ♪



それでは、本日のクワガタのご紹介です♪



(*^▽^)/ノコちゃん飼育も楽しいですー♪✨



オキナワノコギリクワガタの雌の終齢幼虫です♪

体重が約、16グラム位です。

本日1400ccのボトル(マット)にお引っ越ししました。

蛹化も近いと思うので、無事に成虫になって対面する日がとっても楽しみです♪

(*´・∀・)/




最後まで御覧いただきまして、感謝いたします。

m(_ _)m



皆様、楽しい終末をお過ごしくださいませ♪


ごきげんよう

(^^)/








Posted by ヒラヒラ at 00:54│Comments(4)
∴ この記事へのコメント
お疲れ様です!

オキノコ順調ですね! 無事に羽化するといいですね!

管理個体全てが沢山産んでくれるといいですね! 

それにしても、コバエが居ないなんてうらやましい環境です! 
うちはいくら排除したつもりでもいつのまにか・・・・です(泣)

爆産記事期待してます!!
Posted by ムーブ大城ムーブ大城 at 2018年03月04日 01:58
(^^)/ムーブ大城さん、こんにちはー♪

オキノコ、無事に羽化して欲しいので、愛情を込めて飼育しますねっ♪

コバエ··私もかなり苦しめられました。

(*T^T)

電撃殺虫機意外にもコバエが来ないように工夫してます。

(まだ、テスト段階なのですが··(^-^;

ありがとうございます♪

ムーブ大城さんのご期待に添えられるように、全個体爆産出来るようにベストを尽くして、記事にさせて頂きます。

p(^^)q  
Posted by ヒラヒラヒラヒラ at 2018年03月04日 12:06
こんばんは(^^)

先週末の濃霧はすごかったですね。
記憶にないくらいの霧でした。
暖かい日も多くなり春近し!って感じでしょうか。
ヒラタクワガタ♪ペアリング楽しみですね。

おお!
オキノコ幼虫デカい!!
ウチでは、これまで数百匹オキノコを育ててますが、17g超える幼虫は未だ2頭だけです。
1頭は羽化不全でしたが、2頭とも72ミリ前後でしたよ~
15.8gでも72.5ミリが出ましたので、うまい事蛹化させられたら、17gあれば、かなり大型が羽化するかもしれません。
これは楽しみになってきましたね♪
(^^)
Posted by てっちゃん ..てっちゃん .. at 2018年03月05日 22:05
(^^)/てっちゃんさん、こんばんはー♪

ええ、先週末の濃霧は本当に、すごかったです。
暖かい日が続いて、過ごしやすい日々ですねっ♪
ヒラタクワガタのペアリングも、楽しみです~♪
p(^^)q

いつも御丁寧に教えていただきまして、ありがとうございます♪
m(_ _)m
17g超えで72ミリ前後··凄い大型個体ですねっ♪
この子も大型個体に羽化してくれる可能性を教えてくださり、ありがとうございます~♪
お陰様で、妄想しただけでもワクワクドキドキです♪
この子の羽化日が、とっても楽しみです♪
*.゚+ヽ(○・▽・○)ノ゙ +.゚*
Posted by ヒラヒラヒラヒラ at 2018年03月06日 18:50
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。