2018年05月04日
(* ^▽^)ノ∠※。.:*:・'°☆オキナワノコギリクワガタ·本土ノコギリクワガタ羽化♪✨???の子が羽化しました?✨
(^^)/皆様、こんにちはー♪
本日も私のブログにお越しくださいまして、ありがとうございます♪
(^▽^*ゞ
GWも今日を含めて、残す所3日になりましたね♪
皆様は、いかがお過ごしでしょうか?
私は昨日から、お休みをいただいてますが、お陰様で楽しく過ごしてますよ~♪✨
*.゚+ヽ(○・▽・○)ノ゙ +.゚*
先日、待望のアマミノコギリクワガタの雄が、蛹になりました♪
アマノコが立派な成虫になってくれる日が、とっても楽しみです♪
本日の御紹介は、

オキナワノコギリクワガタの新成虫です♪
体長は、64mm です♪
オキノコの60mm 台は初めてなので、とっても嬉しいです♪
次の子は、


オキノコの蛹です♪
昨日、マットの上で蛹になっていたので、ダニに食べられる前に人口洋室(笑)に移しました♪
この子の羽化も、楽しみです~♪
新成虫、2頭目の御紹介は

本土ノコギリクワガタの、新成虫です♪
体長は、52mm でした♪
このも無事に羽化してくれて、嬉しいです♪
最後の???な、新成虫ですが···

少し前に、オキノコ終齢幼虫17g で御紹介した子が、なぜかオオクワガタでした?
!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!エ~ナゼナゼ???
原因を私なりに探ると···去年はオオクワペアリング中(カップル同居中)残念な事に、カップル居中に2頭共に☆なってましたので、
( *´・ω)/(;д; )ウチにオオクワの幼虫の存在は0パーセントです。
あくまでも推測にしか過ぎませんが···オキノコに使用いたしました産卵木が、すでにオオクワの幼虫が存在したとしか考えられません!!!
初めての経験なので、今でもこれは夢~だと今でも思っております(苦笑)。
(;`・ω・)
この子が、オキノコ君ではないのは残念ですが、謎のオオクワ君が長生きできるように、大事に大事に育てますねっ♪
p(^^)q
今日は、この辺で失礼いたします。
m(_ _)m
皆様、素敵なGWをお過ごしくださいませ♪
ごきげんよう
(*^▽^)/★*☆♪
本日も私のブログにお越しくださいまして、ありがとうございます♪
(^▽^*ゞ
GWも今日を含めて、残す所3日になりましたね♪
皆様は、いかがお過ごしでしょうか?
私は昨日から、お休みをいただいてますが、お陰様で楽しく過ごしてますよ~♪✨
*.゚+ヽ(○・▽・○)ノ゙ +.゚*
先日、待望のアマミノコギリクワガタの雄が、蛹になりました♪
アマノコが立派な成虫になってくれる日が、とっても楽しみです♪
本日の御紹介は、

オキナワノコギリクワガタの新成虫です♪
体長は、64mm です♪
オキノコの60mm 台は初めてなので、とっても嬉しいです♪
次の子は、


オキノコの蛹です♪
昨日、マットの上で蛹になっていたので、ダニに食べられる前に人口洋室(笑)に移しました♪
この子の羽化も、楽しみです~♪
新成虫、2頭目の御紹介は

本土ノコギリクワガタの、新成虫です♪
体長は、52mm でした♪
このも無事に羽化してくれて、嬉しいです♪
最後の???な、新成虫ですが···

少し前に、オキノコ終齢幼虫17g で御紹介した子が、なぜかオオクワガタでした?
!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!エ~ナゼナゼ???
原因を私なりに探ると···去年はオオクワペアリング中(カップル同居中)残念な事に、カップル居中に2頭共に☆なってましたので、
( *´・ω)/(;д; )ウチにオオクワの幼虫の存在は0パーセントです。
あくまでも推測にしか過ぎませんが···オキノコに使用いたしました産卵木が、すでにオオクワの幼虫が存在したとしか考えられません!!!
初めての経験なので、今でもこれは夢~だと今でも思っております(苦笑)。
(;`・ω・)
この子が、オキノコ君ではないのは残念ですが、謎のオオクワ君が長生きできるように、大事に大事に育てますねっ♪
p(^^)q
今日は、この辺で失礼いたします。
m(_ _)m
皆様、素敵なGWをお過ごしくださいませ♪
ごきげんよう
(*^▽^)/★*☆♪
Posted by ヒラヒラ at 10:43│Comments(4)
∴ この記事へのコメント
こんばんは(^^)
アマノコ蛹になりましたか、無事に羽化してほしいですね。
オキノコ成虫は赤くていい感じですね。
やっぱりオキノコは赤味がある個体が格好良く感じます。
蛹も無事に羽化してほしいですね。
本土ノコギリも、いかにもノコギリって感じでイイですね。
ありゃ、オオクワでしたか。
材を使いまわして別種が出てくるのは、この趣味のあるあるですね。
(^^)
僕もヒラヒラさんと同じようにまったくの別種なら、何度かマット使いまわした事があります。オキナワヒラタとオキノコとか。
今ではノコギリが多数をしめていて、材は使用していませんが、マットの使いまわしなどもノコギリ同士ではやらないようにしています。
オオクワ君元気に長生きしてほしいですね。
アマノコ蛹になりましたか、無事に羽化してほしいですね。
オキノコ成虫は赤くていい感じですね。
やっぱりオキノコは赤味がある個体が格好良く感じます。
蛹も無事に羽化してほしいですね。
本土ノコギリも、いかにもノコギリって感じでイイですね。
ありゃ、オオクワでしたか。
材を使いまわして別種が出てくるのは、この趣味のあるあるですね。
(^^)
僕もヒラヒラさんと同じようにまったくの別種なら、何度かマット使いまわした事があります。オキナワヒラタとオキノコとか。
今ではノコギリが多数をしめていて、材は使用していませんが、マットの使いまわしなどもノコギリ同士ではやらないようにしています。
オオクワ君元気に長生きしてほしいですね。
Posted by てっちゃん ..
at 2018年05月05日 19:23

(^^)/てっちゃんさん、こんばんはー♪
ありがとうございます♪
アマノコ、初飼育なので無事に羽化して欲しいです♪
オキノコ、私も赤色の個体かなりお気に入りです♪
オキノコの雄の60mm台の羽化個体は初めてなので、かなりお気に入りの子です♪
本土ノコ、52mmながらちゃんと湾曲があって、おっしゃる通りノコギリらしいですねっ♪
最後の···オオクワ少し前にこの子が終齢だった時に色々と御丁寧に教えて頂いたのに、個体違いになってしまいました。
申し訳なかったです。
m(_ _)m
オキノコ用の産卵木もマットも、新しい物を使用致しましたが、このような結果となってしまいました。
(^-^;)
オオクワ、長生きできるように大事に育てますねっ♪
p(^^)q
ありがとうございます♪
アマノコ、初飼育なので無事に羽化して欲しいです♪
オキノコ、私も赤色の個体かなりお気に入りです♪
オキノコの雄の60mm台の羽化個体は初めてなので、かなりお気に入りの子です♪
本土ノコ、52mmながらちゃんと湾曲があって、おっしゃる通りノコギリらしいですねっ♪
最後の···オオクワ少し前にこの子が終齢だった時に色々と御丁寧に教えて頂いたのに、個体違いになってしまいました。
申し訳なかったです。
m(_ _)m
オキノコ用の産卵木もマットも、新しい物を使用致しましたが、このような結果となってしまいました。
(^-^;)
オオクワ、長生きできるように大事に育てますねっ♪
p(^^)q
Posted by ヒラヒラ
at 2018年05月05日 23:49

蛹
まるでエイリアン……
楽しそうですね(^^♪
まるでエイリアン……
楽しそうですね(^^♪
Posted by Gakii
at 2018年05月10日 09:26

Gakiiさん、こんばんは。
初めまして。
コメント頂きまして、ありがとうございます。
m(_ _)m
蛹、そんなにエイリアンに似ているのですねっ♪
ええ、お陰様で楽しみながらブログ投稿してます♪
(^^)/
初めまして。
コメント頂きまして、ありがとうございます。
m(_ _)m
蛹、そんなにエイリアンに似ているのですねっ♪
ええ、お陰様で楽しみながらブログ投稿してます♪
(^^)/
Posted by ヒラヒラ
at 2018年05月11日 18:04
