2016年05月24日

(*^▽^)/中型サイズのオキナワノコギリクワガタが、蛹になりました♪

皆様、こんばんはー♪ニコニコ


本日も私のブログにお越しいただきまして、ありがとうございます了解


本日は今日蛹になりました、中型サイズのオキナワノコギリクワガタのご紹介です♪


(*^▽^)/中型サイズのオキナワノコギリクワガタが、蛹になりました♪



羽化してくれてる日が、とっても楽しみです♪


成虫サイズで60mm前後位になりそうな幼虫が、来月の中旬位には蛹になるかと思いますので、その子の蛹化も楽しみです♪

ヽ(^-^ *)


※蛹はマットの上で蛹になっていました♪

突然死を避ける為、触れたりショックを与えたりしないように、慎重に作業をいたしました。

(*^▽^*)



ここまで御覧下さいまして、ありがとうございました。

m(__)m


皆様、明日も良い一日をお過ごし下さいませ♪


御機嫌よう


(^^)/





同じカテゴリー(オキナワノコギリクワガタ)の記事

∴ この記事へのコメント
こんばんは(^^)

オキノコ蛹化しましたか~
この虫の野外個体を捕まえるのが夏の楽しみです。
そしてお気に入りの個体達をブリードする。
地元の虫のいいところですね。
Posted by てっちゃん ..てっちゃん .. at 2016年05月25日 22:40
てっちゃんさん、おはようございます♪

(*^▽^)/

オキノコ無事に羽化して欲しいです♪

おっしゃるとおりですねっ♪
地元の採取した個体でのブリードは楽しいですねっ♪
今年もお気に入りの個体を、採取出来ると良いですねっ♪

(^^)/
Posted by ヒラヒラヒラヒラ at 2016年05月26日 04:13
こんばんは(^^)/

マットの上で蛹になることもあるんですね~
無事に羽化するといいですね。

今年は僕も採取個体でのブリードに挑戦しようとおもってます。
Posted by いっちーパパいっちーパパ at 2016年05月30日 23:22
いっちーパパさん、こんばんはー♪

(*^▽^)/

この子以外にも、中型の本土ノコギリクワガタの♂がマットの上で蛹になってましたよっ♪

おぉっ♪採取個体でのブリード♪
とっても楽しみですねっ♪

今年は採取に行けそうにないので、うらやましいです♪

(^w^)
Posted by ヒラヒラヒラヒラ at 2016年05月31日 21:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。